2016年8月30日火曜日

レスポールのトグルスイッチ・ノブ。

昨日、ついにレスポールのトグルスイッチのノブが割れてしまったのです。


どこのことか分からない人がほとんどだとは思うけど、気にせず書きます笑

まあ、ずっとひび割れてて、特にここ1週間くらいは危ない感じがしてたんですよねぇ。で、昨日行っていた教室のお店でスペアを見たら同じ色がなかったので保留して買わなかったら夕方に綺麗に割れました。

しかしあまりに綺麗に割れたのでひとまず瞬間接着剤で接着笑。ま、ダメなら買えばいいですしね。お店のスタッフさんにもダメなら買うから入れといてって言ったからきっと次行った時にはあるだろうし。

レスポールって、だいたいこのトグルスイッチのノブとジャックのカバーが割れるんですねぇ。ギブソンのプラスチックパーツって何なんでしょうね笑

まあ、また使ってみてダメならスペアに替えようと思います。

2016年8月29日月曜日

譜面書きもひと段落。

ようやく忙しいのもひと段落です。


まだほんの少しあるけど、自宅仕事は峠を越したかな。

この数ヶ月は音源を作ったり譜面を書いたりって言う仕事が少し立て込んでいたのでした。とにかく色々な曲を聴いたなぁ。ジャズやラテン、ポップスやロックと色々だったけど、思うのはトライアドの美しさ。削ぎ落とされたシンプルさにこそ美しさは宿る気がしますね。

9月は少し演奏が多めなのでトライアドを掘り下げてみるのも面白いですね。ライブもありますよ。9/19、バックインタイム。ラテンジャズ!オリジナルもやります。お楽しみに。

ひとまずは落ち着いたので良かったです。とりあえずやりたいことを少しやったりして楽しみつつ次に取り掛からないと。

まずは今週木曜日はワイコデスカルガがありますからね、お楽しみに!

2016年8月26日金曜日

9/1ワイコデスカルガ。

来週の木曜日はワイコデスカルガ!


・2016年9月1日(木)@小岩Back In Time
ワイコデスカルガ(ラテン・ボサノヴァ・アコースティック系ジャムセッション)
浅見由加(per)、浅見出(g)
19:30~  お客様参加型のジャムセッションです。

9月と言ってもまだまだ暑いんでしょうね。でも夜は熱さを持ってラテンセッション!

回によっても違いますが、キューバ系(メキシコのボレロ含め)とブラジル系が割と多めでいつも賑やかにやってます。でもラテンって広い括りで色々な曲の譜面を持ってきて頂いても面白いですね!

来週はどんな回になるのかな。
お楽しみに!

2016年8月23日火曜日

ビルとトゥーツ。

本日は例に漏れず、私もトゥーツを聴いています。


私がトゥーツで一番好きなのは、彼のリーダーではないけれどビル・エヴァンスとのアルバム、Affinity。

トゥーツはギターを弾いている初期も好きだし、もちろんジャコとの3 viewsなんかも最高なんですが、個人的にはやはりこのアフィニティ。

ビルのオリジナル、Blue in greenはクロマチックハープでもやはり美しくて、他のスタンダードも最高。酒バラなんてこのバージョンが一番好きかも。
そして何よりもSno' Peas。このワルツが凄い好きだなー。トゥーツのテーマ、そしてソロが素晴らしい。テーマに近い3拍4連とかのための効いたフレーズから16分音符で美しく吹きつめたり、短いソロだけど最高過ぎるのですよ。

このアルバムって大好きで定期的に聴きまくる時期があるなぁ。その都度発見があって。2,3週間前にも聴いていたんですがね。良く聴きたくなるサウンドです。

ビル・エヴァンスとトゥーツ・シールマンスなんてワタクシ的に最高の組み合わせ。

2016年8月21日日曜日

ジム・ダンロップのピック。

昨日は珍しくピックを忘れて、教室のピックを使いました。いつものフェンダーのピックだけではなくなんとなくダンロップにも手をのばしてみると。。


あれ、弾きやすい!

実はダンロップのピック苦手だったんですよ。その理由は同じティアドロップでもフェンダーより一回り大きいから。
と、思っていたのですが実はピックごとに微妙にサイズが違うんですね!

今まで大きくて敬遠していたのはトルテックスの話で、昨日使ったデルリンのピックはフェンダーとほぼ同じサイズなんですね。JazzIIIをはじめとした小さいピックがあるのはもちろん知っていたけど、ティアドロップの中にも実はサイズが色々あるっていうのは知りませんでした。思い込みってのはイカンですな。

で、そのデルリン。
サウンドの方はピックの厚みでかなり変わるようで、厚いとローミッド付近が出てきて太く、薄くなればスッキリしてくる感じが他の素材よりもより顕著な感じかな。

教室のピックだったのですべての厚みが試せなかったのですが、個人的には私の弾き方だと1.14mmだと少しローがもっさりする感じ。.71mmがなかなか良かったです。が、あとで調べたらその間に.96mmってのがあるみたいなのでぜひ試してみたいなぁ。

なかなか良い感じだったのでデルリンピック、少し使ってみようと思います。

長年続いたフェンダーピックの王座はついに奪われてしまうのか!?

乞うご期待笑

2016年8月19日金曜日

譜面書きの日々。

8月に入ってからは音源制作と譜面書きの日々を送っております。

お盆のあたりはレッスン仕事はないんですけどね、その分自宅仕事と言うか、譜面書きやらなんやらをしているわけです。

教えに行っている教室の発表会の関係で毎年この時期に譜面を書くわけですけど、自分自身色々な譜面を読むので見やすい、読みやすい譜面を書くようにいつも気をつけ、心掛けています。

4小節ごとに書くとか、そんなのはもちろん当然ですけど、1カッコの位置やダルセーニョ、コーダの位置とかほんの少しの事で譜面って読みやすくなるし、そうすればより演奏自体に集中出来るようになりますからね。

譜面が読みづらいせいで演奏のクオリティが下がるなんて勿体無いですね。

さて、まだまだ譜面書きの日々は続きそうだなぁ。


2016年8月9日火曜日

朝からフレディ・キング。

今朝はフレディ・キングからのスタート。


天の(?)声が響いて聴き始めたのですが、やはり良いですね。とっても久しぶりに聴きました。

自分で演奏する事はほとんどないですが、ブルース好きなんですよね。マディやリトルウォルター、エルモアにもちろんB.B。ジュニア・ウェルズとバディ・ガイのコンビも良いし、ブルースブラザーズはバイブルです。

そしてこのフレディ・キング。フレディ・キングはバンド全体がとってもソウルフルで良いですね。ブルースだけど時々ソウルでも聴いているような錯覚を起こすような瞬間があります。ギターもボーカルももちろん良いんですけど、私としてはバンドの感じが好きだなぁ。

さらにこのアルバム、Blues Guitar Heroはジャケットが良いですね。レコードで見たいところ。個人的にゴールドトップのレスポールはオールマンズよりもこちらのイメージが強いです。ちなみに私のゴールドトップはハムバッカーの載った57タイプ、フレディのはシングルのP-90(?)なので56かな、私のとは違うわけなんですけどね。

さて、本日のギターはアコギ。スモールボディのLG-1なのでブルースでも爪弾こうかな。


2016年8月5日金曜日

ワイコデスカルガ真夏編でした。

昨夜のワイコデスカルガにご来場の皆様ありがとうございました!昨夜も大盛況、お陰様で盛り上がりました。


今回は夏休みならではのスーパーギタリストの来場で盛り上がりましたね!キメキメな名曲からのアドリブ炸裂!でした。

昨夜はオリンピックの影響か?全体的にはボサノヴァが多めだったような印象でした。ボサノヴァってのはなんでしょうね、ラテンなのに涼しげなサウンドで良いですよね。美しいハーモニーに気持ち良いグルーヴ、昨日は楽しみました。

ヴォーカル、トランペット、ギター、ウクレレ、ピアノ、ベース、パーカッション、ドラムと沢山お集まりいただきありがとうございました。次回は9月1日、9月と行ってもまだまだ暑いラテン日和です!

第一木曜日、お待ちしております!

2016年8月3日水曜日

明日、ワイコデスカルガです!

と、言うわけで明日はワイコデスカルガ!

・2016年8月4日(木)@小岩Back In Time
ワイコデスカルガ(ラテン・ボサノヴァ・アコースティック系ジャムセッション)
浅見由加(per)、浅見出(g)
19:30~  お客様参加型のジャムセッションです。


明日はファラオは来てくれませんが、ファラオにクリソツで、ファラオの代理人な感じの浅見由加さんは出迎えてくれます笑

みんなで楽しみましょう!

2016年8月2日火曜日

アナログ。

アナログLP。


先日、なんとなく実家から引っ張りだしてきました。やっぱりジャケットの存在感が違いますよね!

レコードプレーヤーはまだ実家に置きっ放しで自宅で聴くことは出来ないのですが、そのうち持ってきてまた聴きたいなぁ。アナログはゆったり聴くには良いですよね。って、今回持ってきたのJBだけど笑

別にアナログじゃなきゃってわけではないんですよ。CDはもちろん、デジタルプレーヤーでも音楽は良く聴くし、エフェクターだってアナログ、デジタル共に使うし。制作やデモのレコーディングはほぼデジタルだし。

でもアナログとデジタルとで違いがあるのは事実ですよね。それぞれに良さがある。私はアナログでもデジタルでもすっきりとシンプルに扱えるものが好きだなぁ。

とりあえず、何よりの問題はレコードプレーヤーの適切な置き場所が思いつかないところ。。