2017年6月27日火曜日

OneControlのディストーション。

昨年購入して以来使っている、OneControlのAnodized Brown Distortion。


相変わらず使ってますが、良い感じです。シンプルなコントロールがまず素晴らしい。

私の感覚からするとかなり歪むんですが、それなのにギターのキャラクターは損なわれないんですよねぇ。不思議。ストラトを繋いだ時なんてシングルコイルのカリッとした感じがちゃんと残るんですよ。かなり歪んでいるのに。レスポールだと王道のブラウン系の音だし、どのギターでも良い仕事してくれます。

最近歪み系はこれとチューブスクリーマーしか使ってないな。シンプルな機材が好きです。ギターも、アンプも、ペダルも。自分のピッキングでコントロール出来るのが好きですね。

昨日改めて自分の音に惚れ惚れして書くというこのブログでした笑

2017年6月25日日曜日

中町ジャズインでした。

昨日は世田谷のカフェ・オリエンターリさんにて第一回Nakamachi Jazz Inと言うイベントでした。


昼夜二回公演でジャズやボサノヴァ、シャンソンなんかをたっぷりでした。
お相手は初めましてのボーカリスト、みうらやちこさん。素晴らしい表現力とジャズにとどまらない素敵な選曲。

ワタクシはガットギターで。デュオでジャズ系の歌伴するのがかなり久しぶりな感じでした。今回はイベントの趣旨もあって有名スタンダードが多かったので結構自由に。インストも昼夜合わせて6曲くらいやったかな?ソロギターたっぷりで、こちらは1人なので自分の気持ちに正直に、行きたい世界へあっち行ったりこっち行ったり。ソロギターって面白いですね。自分自身と向き合うと言うか。もっと深いところを探りたくなりました。

演奏の合間、ふとコーヒーを見ると珍しいのがありましたよ。


キューバでもあまり見ない、turquino。クビータやセラーノはまだしも、これはキューバでもあまり見なかったんですよねぇ。日本ではキューバのコーヒー豆だけでもなかなかないのに、まさかの偶然の出会いでした。不思議な縁ってありますねぇ。もちろん購入して帰りましたよ。世田谷付近の方、キューバの豆ありましたよー笑

みなさま好評だったようで何より。こちらではまた別企画のお誘いもあったりで、またお会い出来るのを楽しみにしています。

ありがとうございました。

2017年6月20日火曜日

ピアノでセッションデビュー。

昨日は週末の演奏のリハのあと、小岩バックインタイムへ初心者優先ジャムセッションへ遊びに行ってきました。


初心者優先ジャムセッション、そして気心知れたお店とセッションリーダーなのをいい事に、ピアノデビューしてきました笑

噂の一本指奏法炸裂。ワタクシ的な演奏条件はキーがCか、限りなくそれに近い事と、曲をメモリーしている事。必死なので譜面見ながらとか無理なわけです笑

でもピアノは分かりやすいですね。音がどこにあるか一目瞭然だし、どのオクターブでも同じ並び順だし。まあ、分かったからって指が行かないわけですがねぇ笑

もちろんギターも弾いたり、終わったあとはお隣の居酒屋のんくんでも楽しんだりと充実した夜でした。
心機一転、週末の演奏も頑張らなきゃ。


2017年6月19日月曜日

ボデギータでランチ。

昨日は珍しく1日フリーだったのでボデギータでランチ。


演奏やらなんやら、15年近くもお世話になっているのでもう半分おふくろの味だったり笑。やっぱり美味しいしホッとするんだよなぁ。

ランチは初めて行きましたが、あの美味しいキューバ料理をお昼から食べられるなんて最高でした。久々にゆっくり歩く下北沢も楽しかったです。

そんな下北沢ボデギータでは来月こちら!


7/22土曜日、14時からです。
美味しいランチを食べながらキューバのロマンチックなフィーリンのライブ。ボデギータと同じく15年近い付き合いのミホさんと自由にデュオ。

安心のご予約がオススメです!

2017年6月17日土曜日

レオナルド・アムエド。

近頃、家ではアナログなわけですが、外ではiPod。で、最近聴いているのがレオナルド・アムエドと言うギタリスト。


Leonardo Amuedo / Angel de la Guardia

先日のワイコデスカルガでギタリストのNさんに教えてもらったのですが、早速聴いてます。ウルグアイの人みたいですが、イヴァン・リンスのバンドにいたんですね。そう、ワタクシ、ブラジル系は結構ノーマークだったりします。好きなんですけどねぇ。

そんな彼のアルバム。2001年の作品らしいのですが、良いですね。何よりガットギターとエレクトリックのバランスが秀逸。ラテン色の強いジャズってところかな。曲や演奏はもの凄いですが、とても聴きやすいサウンド。

ギターはラテン系らしくしっかりとしたタッチで一音一音くっきり。そして何よりアルペジオが強烈ですね。ただ一つ、ガットギターの音色がピック弾きっぽいんだよなぁ。YouTubeもチェックしたけど、ひょっとしたら初期はガットギターもアドリブとかの時はピック弾きだったのかも。YouTubeでも指で弾いてたりピックで弾いてたりありますね。指でも素晴らしいサウンドを出しているのでそっちが聴きたいな。2016年のアルバムなら指なのだろうか。

もう少し聴きたいギタリストですねぇ。イヴァン・リンスのアルバムも聴きたいな。

2017年6月11日日曜日

座り方って大事。

最近座り方について思うこと。


私の場合、ガットギターは座って弾くのですが、その時大事なのが座り方。

足台を使ったり、足を組んだりするわけですが腰を痛めたり足が痺れたりする時って言うのは姿勢、特に座り方が悪い時なんですよね。
足台で腰を痛めたり、足を組んで痺れたりって言うのはどちらも原因は同じで、座っている時のボディバランスが崩れている時なんですね。

具体的には骨盤がまっすぐ、そして立った状態で、その骨盤の上に上半身の体重均等に全てかかるような状態だと良いわけです。もちろんリラックスして、ってのが1番ですよね。これがちゃんと出来るとほとんど問題が起こらない気がします。要は重心ですね。重心を身体の中心に、そして骨盤の上に持ってくる。

でもテンション上がってくると前のめりになったりして足が痺れたりするんだよなぁ笑
まだまだ姿勢に対する研究は続く。。

2017年6月10日土曜日

7/22に向けレコーディング中。

7/22のフィーリンライブには来場者限定、お土産CD-R付き!

と、言うわけで近頃はレコーディングの日々でした。


現在は歌入れ前のオケ制作。と言った段階ですがだいぶ形になってきてひと段落かな。

私の場合、ほぼその場でアレンジしながら録って行くので鮮度が命!なんです。やりながら新しいアイデアが浮かんだらすぐ録音、って感じで進んでいくので当初のイメージはあまりあてにならないこともしばしば。

今回は伝統的なスタイルからなかなか斬新なアレンジまで、お土産なので曲数は少ないですが盛り沢山ですのでお楽しみに。どの曲も我々にしか出来ない雰囲気に仕上がっていると思います。

・2017年7月22日(土)@下北沢Bodeguita
毛利真帆(vo)、浅見出(g)
スペシャルゲスト高橋政資(トーク)
14:00〜

アオラコーポレーション代表高橋さんのフィーリンレクチャーもとっても楽しみ。

ご予約が安心です!

2017年6月6日火曜日

アナログが止まらない。

いつも家でアナログLPを聴いています。


最近はピンクフロイド。「ウォール」が特に良いです。
サイケデリック、プログレッシブ、ブルージーさが良い塩梅なんですよねぇ。70年代と言うと、個人的には圧倒的にZEPとディープパープルでピンクフロイドってそんなに聴き込んでこなかったので今改めて新鮮に聴き直しています。

で、レコードなのはもちろんひょんなことから大量に手に入ったってのが1番なのですが、結果論的に言えば片面の録音時間の関係でB面に行くタイミングで一度耳が休まるんですよね。これが何気に素晴らしく良い!ピンクフロイドみたいな長尺な曲のバンドでも良い感じに聴けるのです。

これ、CDとかだと感覚がだいぶ違いますねぇ。一曲だけ聴くには頭出しの出来るCD等デジタルなものの方がもちろん便利だけど、アルバム一枚で聴こうと思うと、私の場合はレコードの方が断然聴きやすいです。

まだまだ聴ききれていないアナログが沢山あるのでずっと楽しめそうです。

あ、音質はレコードもCDも全然問題ないです。どちらも良い。

2017年6月2日金曜日

ワイコデスカルガありがとうございました。

昨夜のワイコデスカルガへご来場のみなさまありがとうございました。


昨日は珍しくピアニストがおらず、ワタクシ3曲もピアノを弾いてしまいました。って、一本指奏法なんですけどね笑

今回は久々に常連さん中心会でした。ワイコデスカルガ的に少し久々に会えたりして、やはり常連さんがいるとホッとするなー、と思ってしまいました。いやはや、それってすごい事ですよね。みなさんには感謝してもしたりないくらい。いつもありがとうございます。

昨日はキューバ系とブラジル系のバランスも良く楽しかったな。一曲ボンゴも叩いたけど、一曲で手が痛い笑。適当にやるといけませんねー。でも、そんなパーカッション素人のワタクシでも楽しめるのがパーカッションの、ワイコデスカルガの良いところ。みなさまもぜひぜひ。

次回も第1木曜日!7月6日になりますよ。次回はもう夏ですねー!