2015年11月30日月曜日

ワイコデスカルガ、12月の陣。そして。

今週木曜日はワイコデスカルガです!


・2015年12月3日(木)@小岩Back In Time
ワイコデスカルガ(ラテン・ボサノヴァ・アコースティック系ジャムセッション)
浅見由加(per)、浅見出(g)
20:00~  お客様参加型のジャムセッションです。

初めての方も常連の方も楽しめる、ラテンジャムセッション、ワイコデスカルガ!気軽に楽しめるのでぜひどうぞ!

ちなみに12月23日にはワイコデスカルガスペシャルと題した年末セッションもありです。こちらの詳細はまた後日。


そして今週日曜日は時々ご一緒させて頂いている唐沢さんとのデュオ@しぇりる。

・2015年12月6日(日)@馬車道しぇりるバー
唐沢英親(g)、浅見出(g)
19:00~

こちらのお店もオススメな、居心地の良い素敵なお店です!しぇりるママさん素敵だし、料理も美味しいのです。
唐沢さんとはジャズスタンダードを中心にその瞬間にしかない演奏をしていく感じ。面白いですよ。飛び入りも歓迎!


今週両日とも来て下さっても全然大丈夫ですよ!無理してでも来て頂いて大丈夫です笑

2015年11月28日土曜日

マルディグラでした。

昨夜の自由が丘マルディグラでのライブへご来場の皆様、ありがとうございました。


Photo by Tさん。いつもありがとうございます!

大好きなバンドで、大好きなマルディグラでの演奏でした。ボーカリストの薫ちゃんは渡米前ラストライブと言う事で、皆様来て頂いて嬉しい限りです。でもしっかり新曲もやったり盛り上がりました。

ではでは、写真を。



皆様ありがとうございました。そして薫ちゃんが帰国したらまたやりますのでよろしくお願い致します!


2015年11月21日土曜日

やっぱりルーパー。

夏に購入してから数ヶ月。まだまだルーパーが楽しいです。


私が持っているのはTC ElectronicのDITTO looperと言う機種。単純な録音、オーバーダブにアンドゥ、リドゥしか出来なくて、フットスイッチ1つにループのボリュームつまみのみと言うシンプルなモデルですが、私的にはこれだけでもうばっちり。いくらでも楽しめます。

そして今まで使ったどのエフェクターよりもレッスンでの生徒さんの食いつきが良いんです笑。既に購入者までいる程で、このペダルの圧倒的な魅力が伺えます。狙ってないけど結果的に他社も含めてルーパーの普及に貢献しているワタクシです笑。

まあ、レッスンとかだと便利ですよね。アドリブとかでコードトーンやテンションが実際にどういう響きをするかとかの説明もしやすいし、シンプルなバッキングに対してポリリズムなフレーズのサウンドも明確になるし、ゆっくり弾くような時でもそのフレーズだけでなくバッキングまでゆっくり弾いてあげるとテンポが変わってもグルーヴが変わらない事とかも分かるし。便利なわけです。

レッスン以外でもアイデア次第で何でも出来るペダルで面白いです。単純なレコーディング的にボトムから録って最後にメロディやアドリブをするのはもちろん、その逆だったり。個人的に好きなのは小さいモチーフから始めて、最終的にコード進行に発展させていくパターン。まあ、とにかく色々出来るわけです。

まだまだこれ一台で楽し過ぎてクリーントーンでしかやってないんですが、その前にエフェクター色々繋いで音色変えながら録音していったりしてもいいし、シンプルだけど底の見えないペダルですね。

3分時間が空けば楽しめる。

2015年11月20日金曜日

再びブライアンセッツァーにハマる。

20歳くらいの頃、おそらく一番聴いたアルバムの1つはこちら。


ブライアンセッツァーオーケストラの超名作、Dirty Boogie。

長らく誰か(分からない)に貸しっぱなしになっていたんですが、ようやく買い直しました!さすがに2度新品で買うのは癪にさわるので、今回は中古笑。

いやね、本当に当時良く聴いたアルバムでした。ロック、ブルースはもともと好きで、ジャズに興味を持って好きになりはじめた当時の私にはロックンロールのスピード感とジャズっぽいサウンドはちょうど好みの中間に位置する絶妙のブレンド感で理想的に響いていたわけです。ジャズっぽいと言ってもビッグバンドのサウンドに対してだけではなくて、ブライアンセッツァーのギターワークにもそれを感じる事が出来たんですね。良くあるロックギタリストがジャズバンドをバックに演奏した、とかではなくて、おそらく過去にでもちゃんとジャズを勉強していて、その引き出しを使ったって感じでロカビリーだけでなくジャズも素晴らしいプレイが出来るんですよね。

そんな風に思いつつ当時聴いていたアルバム。久しぶりに今回聴いてもやはり同じように気持ち良く聴けました。他のBSOのアルバムと比べても演奏、アレンジ、選曲全てにおいて最高の出来。当時新譜としてこんな名盤に出会えていた事が嬉しいです。

今私がこういうサウンドをそのままやりたいとは思わないけど、ここからインスパイアされる部分は今も沢山あって、見えないところでまだまだ沢山影響を受けそうです。

しっかしグレッチにスペースエコーにベースマン。何よりブライアンセッツァーの強烈なグルーヴ。

最強ですね。

2015年11月13日金曜日

27日は自由が丘。

ライブのお知らせ。薫ちゃん国外退去!


・2015年11月27日(金)@自由が丘MardiGras
AbsoluteVibration 須田義和(dr)、高橋薫(vo)、斎藤健(ts)、西村雄介(b)、浅見出(g)
20:00~


オリジナルやカバーなど面白く個性的な選曲でお送りしているこのバンドですが、ボーカリスト高橋薫がなんと国外転居!と言うわけでこのメンバーではしばらく観られなくなると思われます。

雰囲気はゆるいけど演奏は全然ゆるくないこのバンド、鉄壁のメンバーでどこへでも行けちゃうので私自身楽しみです。

ひとまずこのメンバーラスト!お見逃しなく!

2015年11月11日水曜日

譜面書き、ドラム譜編。

急遽、譜面書きのお手伝い。


なんとドラム譜。

とは言え私は主にレイアウト等を見やすく整備しただけですけどね。ドラム譜ってスネアとハイハットとバスドラムしか読めないんですけど、良く出来てますよね。この3つしか読めないけど、しっかりグルーヴが伝わってくるわけですよ。美しい。

かなり急ぎだったけどなかなか見やすく出来たので人の事ながら満足です。良い事したな。

良い事したのできっと良い事が返ってくるはずだ!(そう信じてます!)

2015年11月9日月曜日

2015年の発表会終了しました。

昨日はレッスンに行っている音楽教室の発表会でした。




写真を撮る余裕もなかったので、帰りに東京駅で見かけたサンライズ瀬戸?の写真を。帰り一緒だった同僚ベーシストにこれはレアものだと教えてもらって、電車大好きな甥っ子Aっ君のために撮ってみました笑

さてさて、発表会でした。毎年恒例、もう何回もやってるけど顔ぶれも変わるし毎回新鮮ですね。今回は自分の生徒さんの他に、別の先生の生徒さんの曲もサポートで演奏したので全28曲だったかな。頑張りました。この手の発表会のサポートって、自分では普段絶対にやらないような曲を演奏するので良い勉強になりますね。

そんな私たち講師陣は長丁場ですが、そんなのどうでもいい事ですよね。何より生徒さんは自分の一曲にかけて来るわけです。でもみんな緊張しつつも良い雰囲気で演奏していたのが印象的でした。

一曲を掘り下げるのって本当に大事な事なんですが、こういう発表会でもないと普段なかなか出来ない事でもありますよね。この発表会のためにみんな長い間練習して、それをたった一度にかける。緊張したり間違えたり色々あると思うんですが、それ以上に一曲を掘り下げて練習した事によって見えてきたもの、それを人前で演奏して見えてきたものを大切にして欲しいです。たった一曲を演奏する事で沢山の曲を演奏するよりも分かる事って言うのが確実にありますからね(もちろんその逆も)。

今年も生徒さんたちの演奏からこちらが学べる事が沢山ありました。教える方こそ与えられるんだよなぁ。

これが終わると個人的に年末モードに入ります笑


2015年11月7日土曜日

結局はブルースブラザーズ。

最近朝の少ない時間を使って映画を観ています。それはもちろん!ブルースブラザーズ!


まあ、一気に全部観る時間がないので朝に刻んで観ているだけなんですけどね。ブルースブラザーズは一番好きな映画です。 定期的に観ているのですが、何回観ても面白いんですよねぇ。多分100回くらいは観ていると思うんですが笑

好きなシーンは沢山あるけど、嘘の住所のシーン、電車のシーン、シェ・ポールのレストランやボブのカントリーバンカーのシーンとか色々あり過ぎ(詳しくはネタバレなので観て下さい)。

結局のところあそこに音楽の原点があると思うわけです。ブルースがどうとか、ジャズやラテンとか関係なくて音楽の原点、本質的なものがあって、それを映画ではブルースを使って表現しているんですよね。

今私の演奏する音楽はブルースブラザーズのそれとは違うものだけど、その奥底にあるものはきっと共通でこれからも大事にしていきたいものです。

エンディングのツイッギーのシーンも好き。

2015年11月6日金曜日

ワイコデスカルガご来場感謝!

昨夜は11月度ワイコデスカルガでした。ご来場の皆様ありがとうございました。


昨日はボサノヴァとラテンジャズ、な日でしたね。珍しくキューバの歌もの少なめ。ですがパートも満遍なく集まり良い感じでした。

今回はどキューバンな人が来なかったのでキューバの歌ものがほとんどなかったのですが、それでもチャチャチャやソンのリズムでラテンジャズなんかが参加者の皆さんで出来るようになった事に感動しました。クラーベを意識しながらデスカルガ(セッション)出来るんだもんなぁ。ワイコデスカルガでラテンを始めた方々の成長ぶりを感じながら演奏した夜でした。

ワイコデスカルガも1年8カ月ですか。良いセッションになってきましたね。今後まだまだ盛り上がって行きたいものです。

次回12月のワイコデスカルガは3日!もちろん第一木曜日です。アコースティックなラテン音楽、楽しいですのでぜひ!


2015年11月3日火曜日

ジョギングメモ101

11/2  5km

いつもは21時くらいに走り出しているが、今回は珍しく遅めのスタート。とはいえ、距離は通常通りの5km。時間が違うと同じコースでも人や車など通りが違うからまたいつもとは別の雰囲気で面白いですね。タイムも安定の6分/1kmで、良い具合に汗をかいて終了。

ランニングに向いた秋の夜長です。