2010年9月30日木曜日

Keith Jarrett Trio@Bunkamura

昨夜はKeith Jarrett Trioを観に東急Bunkamuraオーチャードホールへ。

半年も前にチケット取ってるから半分忘れかけちゃいますね。
チケット売るの早過ぎ。
でもそうは言っても待ちに待ったキーストリオでした。

セットリストは以下。
<1st>
1) Broadway Blues
2) The Blessing
3) I Fall in Love Too Easily
4) Tonight
5) Someday My Prince Will Come

<2nd>
1) Things Ain't What It Used to Be
2) You Won't Forget Me
3) G Blues (Keith Original)
4) Smoke Get's in Your Eyes

<Encore>
1) Straight No Chaser
2) Once Upon a Time

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この日のキーストリオはどちらかと言うとフリー寄り。
しかしその中でバラードが殊更に美しく素晴らしかったです。心に染みる。
キースは本当に音が綺麗で最高ですね。トライアドの使い方!
色々な要素があっての演奏ですが、キースに対してはそんな事考えず、
ただ気持ち良い音が入ってくるって感じ。
音楽ってこうですよね。色彩と言うか。

トリオ3人の演奏の会話具合も素晴らしかったです。
本当に会話してるし、緩急や強弱が一体となってインプロビゼーションしてる。
んー、言葉にするのは無理だな。

とにかく気持ちの良い素晴らしい時間でした。
最近キューバ系が多かったけど血中ジャズ濃度が上がりますね。
個人的にこのバランスを取るのが理想。
どちらを演奏しても同じようにキューバらしさやジャズらしさを感じられる演奏。
ま、それはここで書いても仕方ないですね。練習します。

その後は友人と久々の再会。
近況報告し合えて良かったです。

最後にキースの有名な言葉を。

「理想としては、ぼくは永遠の初心者でいたい。
尽きぬ驚きに胸ふるわすというのは その時だけのことだろうから。」

2010年9月29日水曜日

ジョギングメモ30

9/28  7km

9月ラストのランは10月からのつもりだった7kmを試して終了。
以前は調子にのって8kmにして足を壊したわけだが、
今回は5kmを2ヶ月、6kmも1ヶ月走ってるから問題ないはず。
走ってる分には5kmも7kmも大差ない気がするんですけどね。

ただ油断は禁物。誰と距離やスピードを競ってるわけでもないのだ。
距離は結果でしかないのでマイペースに楽しみながら走っていこう。

今日明日は走れないので昨夜で9月のランは終了。
秋雨の影響等もあり、11回計61kmのランとなった。

2010年9月28日火曜日

Rollei35S。

実は今月、Rollei35Sと言うカメラを購入しておりました。
初めての中古カメラ。
返品が2週間以内と言う事で、試し撮りしたのがこちら。





以前上原さんにもらった期限切れフィルムを使ったけど、それでも良い色!
色の出方が好みです。
フルマニュアルなのも最高。
ただピントが目測なのは難しいなぁ。ピンぼけもそこそこありました。
でも良い感じ!もっと撮って早く慣れたいです。

2010年9月27日月曜日

ジョギングメモ29

9/26  3km

昨夜は雨の止み間にチャンス!とばかりに強行ラン。
しかし、途中で再び降り始め予定の半分、3kmで終了となった。
最近は3kmのコースを2周しての6kmだったので半分の1周のみ。
まあ、定期的に身体が動かせたと言うことで良しとしよう。
距離とか数字に縛られることはないのだ。

しかし雨続きの近頃。
6月の梅雨にも泣かされたが秋雨にも泣かされるのだろうか。。

我が家に光がやってきた。

先ほど光りファイバー、接続完了!

ADSLからどれだけ速くなるかと期待したけど、大差なかった(苦笑)
今まで重かったページが若干速くなったくらいかな?
ま、パソコン自体がMacOS10.3と4世代も前ですからね。
通信よりもPCの処理能力に問題があるのかも。。

来年あたり新しいOSが出たら買い時かな。
すでにMySpaceとカンペールのホームページは見れなかったり。
でも調子は全然悪くないんだよなー。

壊れもしないでパソコン買い換えって何か癪。
壊れてからじゃ遅いんですけどねぇ。

2010年9月26日日曜日

そういうのって少なからずあること。

手帳にお茶をこぼしました…(泣笑)

去年新しい手帳を買おうと思って、迷ったあげくやめたんだよなぁ。
これはやはり新しいの買えってことなんですな。
ま、今年いっぱいはお茶のシミ付きで頑張りますが。。
来年からのは良いの買おうかなぁ。

最近のマイブームは良い物を長く使う。です。

つい安いの買っちゃうと後々持たなくて高くついたり、
結局もっと良いのが欲しくなって後悔したり。
そういうのって少なからずあることですからね。
気に入ったものは高くても買う。
そして良い物、愛着を持って長く使えるモノを買う。

楽器でも服でもそれが大事。
値段が全てではないけどやっぱり良い物はちゃんとしてますよね。
大事に使っていきたいものです。

どんな手帳が良いかな〜。
バイブルサイズにするか、ミニ6穴か。んー。
探さなきゃ。

2010年9月25日土曜日

聴き込まなきゃ。

フラメンコギター、実はいまだに練習してます。

でもジャズやキューバ音楽に応用出来る感じは特にしない(苦笑)
ま、もっと弾き込んでモノにしないとなかなかねー。
ま、気長にいきます。

ラスゲアードは少し慣れてきたし、ゴルペ奏法もようやく鳴るようになってきました。
なので楽しくなってきた(笑)
そうなると例のフリジアン的なサウンドが気持ち良いです。
これはなかなかスゴいですね。
フラメンコならではって感じで。

ただし、一つだけ問題が。

テクニックは時間がかかるにしろ、やった分だけモノになるんです。
少しずつでも積み重ねれば手は動く様になるし、
辛抱強く練習するのが一番なんです。

でもコンバス?って言う基本のビートみたいなやつ(キューバで言うクラーベみたいなの)。
これはいまいち分かりません。。
楽譜通りやってもちっとも気持ち良くないんですな。
グルーヴしないというか。
多分もっと弾き込むのと同時に聴き込まなきゃいけないんですよね。

と、言うわけで最近は暇を見つけてはパコやトマティートを引っ張り出して聴いていたり。
つい素晴らしいテクニックに耳が行っちゃうけど、
彼らの素晴らしいのはやはり思い切りグルーヴすることですね。
速さもスゴいけど、単純にリズムが気持ち良い。

これはどの音楽の演奏家にも言えますね。
やはりリズムが肝。

練習しなきゃ〜。

2010年9月23日木曜日

Kramer vs. Kramer

映画「クレイマー、クレイマー」を観てきました。何故今(笑)?

ウチの地元の映画館、朝10時から週代わりで過去の名作を1000円で上映してるんです。
そういうことやってる映画館多いのかな?
とにかく今週はクレイマー、クレイマー。

有名なのでタイトルは知ってたし、
テレビとかでも良くやってたけど観たのは初めて。
1979年の作品みたい。
生まれる前の作品なんですね〜。

ってことで初めて観た訳だけど、さすがに名作でした!

シンプルな映像が多いながらもセンスの良い構図で魅せられるし、
色使いとかが良いんでしょうね、ニューヨークの良い所がバッチリ。

ストーリーは主人公を中心に変な演出はなしに心の動きを綺麗に描写。
人間の別れや、絆の構築等永遠のテーマなのですぐに入り込める。
映像も含めすべてがシンプルな題材の中での話なので
30年以上経っても古くないし、シンプルなので新鮮ですらある。
最近の映画は色々説明過多なモノも多いですからね。

名作と呼ばれるものはテレビとかでも頻繁に放送されてるし、
DVDとかも含めればいつだって観たい時に観られるけど
やはり映画は映画館で観るのが良いですね。

この朝の名作1000円、ハマりそうです。
ちょくちょくチェックしとかなきゃ。

2010年9月22日水曜日

今日は中秋の名月。雑記的。

NuevaLuna、最近動いてます。

ブログ作っちゃったし、色々水面下で進行中ですよ。
新曲も増やして、アレンジも面白いものになってきてるし。
自分にとっても新しい事の連続で、メリハリのついた刺激のある日々です。

そのせいもあって最近メールでのやりとりが多い。
メール結構苦手なので頑張ってはいるけど、大変ですなぁ。
パソコンでタイプするのはそんなに嫌じゃないんだが、
携帯だと億劫になったりして。
でも大事な事ですからね、ストレスなくやりたいものです。


ま、色々動いていますので今後をお楽しみに。
10月以降4人体制で動いて行きますので、それからがバンドのお披露目となります。

10月は他にもユキコさん(vo)の新バンドもあったり、
久々の玉吉ライブもあったりと楽しみが多いのです。
鎌倉氏(as)との演奏も実は水面下で動いていたり。

そして個人的には来年以降演奏面ではある決意をしたり。
ま、まだどうなるか分からんけど、現在出来る様に頑張ってます。
自分次第ですからね、そこはストイックに。

今秋冬、面白いことが多い予感です。

2010年9月21日火曜日

アコースティックギター座談会でした。

昨日20日のアコースティックギター座談会参加の皆様ありがとうございました!
お陰様で和気あいあいとしてリラックスした面白い会になりましたね。

ワタクシ自身もここまで一気に弾き比べる機会はそんなにないですからね。
とても興味深く、皆さんと一緒に楽しんじゃいました。
しかし、改めてギターの違いと言ったら!
色々な要素で音色ってのは作られますが、本当に違うもんです。

Martinの有名モデルから始まって、他のメーカーのインスパイアものまで、
10本は確実にあったんじゃないでしょうか?
個人的にも良いと思ったギターがいくつかありましたよ。
皆さんも色々なギターの違いを体感して、「次はこういうの買いたいな」とか
思いながら帰宅の途についたのでないでしょうか?

改めて思ったけど、良いギターは高い事が多いですが
長く使える事考えたら実際は安い買い物ですよね。
安いギターに愛着持てずに何本も買い替えるよりも
本当に気に入ったギターを高くても1本買う方が絶対安上がりだし
満足度、愛着だって比になりませんからね。

また、最後は露木氏とデュオで数曲演奏。
アコースティックギター2本って良いですね。
当然だけど音量的にもバランス良いし、自然とダイナミクスの幅が見えてきます。
彼との演奏は初めてでしたがなかなか楽しく出来ました。

改めてご来場の皆様ありがとうございました。
これを機により深くギターや音楽に接し、
もっと身近に音楽を感じていただけると嬉しいです。
また、生演奏をより気軽に楽しんでいただけると嬉しいです。

終了後は打ち上げへ。何か盛り上がったなー。

こういうのあるとギター欲しくなっちゃうよね!

2010年9月19日日曜日

雑記的なモノ。

近頃は音採りや譜面書きが多いです。

自分の為にはジャズとキューバ。
バンドの為にキューバ、レッスン用に色々。みたいな感じ。
それぞれに面白いアプローチや進行があって勉強になりますね。

キューバ系はシンプルなのにポップスとは違うし、
洒落てるのにジャズとは違う。
ジャズと同じような進行なのにメロディがキューバしてたり。
聴いていてももちろん違うんですが、音を採るとまた違って楽しいです。

って感じでどうしてもキューバ系が多くなってしまうので、
最近家ではガットギターを弾く事が多め。後はフルアコかな?
シンプルなアコースティックなものが好きです。
自分の手とかタッチのみでコントロールするのが楽しい。
演奏フォームなんかも色々考えつつ試行錯誤の毎日。
なかなか上手くいかないけど練習って上手くなりますよね(笑)
やっぱやっただけ力になる感じがして楽しいです。
新しい事に挑戦せねば。

目標は持ちつつ、マイペースに。
バンド、NuevaLunaも秋以降盛り上がりそうです。

なんか雑記っぽくなっちゃった。
走りに行ってきまーす。

2010年9月17日金曜日

ジョギングメモ28

9/16  6km

昨夜は雨模様の中少し止んだ隙にラン。
先週末から急に涼しくなったのでかなり快適。
昨日なんて半袖だと走り始めは少し肌寒いくらい。
走るには素晴らしい気候になりつつありますね。

走り終わった後の汗も良い具合に引いていくので気持ち良い限り。
この季節、堪能出来るのは幸せ。

2010年9月16日木曜日

アコースティックギター座談会

来週の月曜日に、珍しくイベント開催します!

アコースティックギター座談会@島村楽器ラゾーナ川崎店5F
9月20日(月祝)
13:00 open   13:30 start
Charge:1200yen(完全予約制) 定員25名
TEL:044-520-8148
講師 露木達也(g) 浅見出(g)

内容
◆アコースティックギターの違いを知る!
種類・機種・音色・大きさ・見た目を詳しく解説!講師陣によ弾き比べにより、音色の違いを耳で体感!!
自分で弾いてさらに体感!
◆ピック・ピッキングによる音色の違いを知る!
ピックの種類・サイズ・材質等による音色の違い、ピッキング一つで変わる音色の違いを体感!自分好みの音色にあうピック・ピッキングがきっと見つかるはず!!その場で色々なピックを試してみよう!
◆アコースティックキギターの基本メンテナンス・保管方法を知る
基本的なメンテナンス・保管方法をスタッフよりレクチャー!
その他お勧めのメンテナンスグッズ、レッスンに必要不可欠なケース等のご紹介!!
◆講師 浅見・露木によるスペシャルミニコンサート
講師によるアコーステイックギター演奏!!
曲目は当日のお楽しみ!!!
◆試奏会
気になるギターをじっくりと弾いて頂けます!ご相談等もお気軽にどうぞ!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

と、言った感じのイベント。
要は、いろんなギターを弾いて、ボディサイズとか、使ってる木材で音って
こんなに違うんだねーって言ったり、こんくらいじゃ違いなんて分からんねーって
言うような会です(笑)
ギターの違い、ピックの違い、もちろん弾き心地等、実際に触る事で体感していただいて。
頭で考えず、感じるためのイベントです。

今回はスティール弦のアコースティックギター。
アコギ弾きはぜひ!

ご予約はTEL:044-520-8148まで!

2010年9月15日水曜日

美味しいパンについて。

先日我らが上原姉さんからパン頂いちゃいました!
昨日、今日と食べてるんですがこれが美味しい〜。

しかしながら何を入れたとか練ったって教えていただいたのに
その後のリハと打ち合わせ兼飲み会ですっかり忘れてしまいまして(笑)
でもシナモンを初めとしてとーっても良い香り!なんです。
袋を開けた瞬間ふわーっと良い香り。

こういうのはそのまま食べるのが一番美味しいですね。
昨日はそのまま、今日は少し焼いて食べてみました。

手作りって良いですね〜。
添加物とかないし、優しい味がします。
上原さん、ごちそうさまでした!

2010年9月13日月曜日

打ち合わせ

リハ後。

末永雄三「ソンギター・トレス入門講座」

昨日は初めての銀座ラスリサスへ行ってみました。
毎月第二日曜日にやっている末永さんの「ソンギター・トレス入門講座」へ。

日曜はいつも自分が教える方でレッスンしているのでなかなか行けなかったんですが、
今回たまたま自分の休みが第二週だったの遊びに行ってみました。
ギター、トレス両方教えてるみたいですがせっかくなのでトレスを持って。

参加の皆さんは先月とかから渡されてる曲の譜面を継続的にやってるようでしたが
いきなり参加のワタクシは当然初見。トレスにおける読譜の良い練習ですな。
トレスでイントロ等を弾いたり、歌の間はコードやトゥンバオ。
ちょっとしたフレージングなんか色々参考になりました。
自分の音使いと末永さんの音使いの違いとか明確になって面白い!
色々参考にして、でも末永さんのコピープレーヤーにならないように。

そしてギターを教えてるのも隣で興味津々に観てきちゃいました(笑)
トレスもそうだけど、使う音がどうってこと以上にリズムや強弱の部分が
キューバっぽいアプローチの肝だと再確認。
ギターの事まで全部メモりたい気分だったけど、そこは時間もないし我慢して
帰宅したら急いで全部メモ。
ギターのバッキングやリズムのパターン、強弱やその後の雑談で
ちらっと聞いたパターンとか、もちろんトレスの音使いや音価のことも。

ただ遊びに行ったつもりがスゴい為になって勉強出来ちゃった(笑)
悔やむのは録音機材持って行かなかった事。
全部録音しておけば良かったなぁ。
もしまた参加出来る時があればきっと録音しよう。

キューバのギターやトレスの奏法に興味ある方、オススメですよ。
月1回なので社会人の方は空けやすいんじゃないかな?
でも思ったより結構ストイックにやってましたね。
皆さんマジメで本当に素晴らしい!
今後もぜひ頑張っていただきたいです。

末永さんありがとうございました、お世話になりました!

2010年9月10日金曜日

9月9日、千駄木IMAGOにて。

昨夜はイマーゴにて演奏でした。毎月第二木曜恒例。
ミホさんとのデュオバージョンNueva Luna

踊ってくれる方がいたり、ギタリストが来たりでリラックスした楽しい夜。
もちろん飛び入りもしていただきました。

実は昨日はギタリスト来店情報が既にあったのであらかじめトレスも用意。

お互い(?)共演する気満々だったのです(笑)
ギターとトレスの組み合わせはよりキューバらしくて素敵ですね。
Mさんの弾くギターがまたシンプルで良いんです。
私も楽しんで弾いちゃいました。

そして最近よく遊びにきてくれます、ベースのみやこさんも登場。
初めてのインストもやってみたり。
また今回もコロを歌ってみたり。
少しずつですが進化してます、NuevaLuna

終了後は某居酒屋にて音楽談義。と言うかバンド談義。
皆思う所は一緒と言うか、人間である以上色々ありますなぁ。

なんて。

ご来場の方々ありがとうございます。
アットホームなイマーゴでの演奏は毎月第二木曜日。
次回は10月14日(木)です。
投げ銭なのでお気軽にどうぞ!

Mさんが撮ってくれた写真。

Welcome to my new Blog

ほぼ思いつきでブログを引っ越してみました。
特に何が変わる訳ではありませんが今後ともよろしくお願いいたします!

浅見出のホームページ
旧ブログ