2015年3月31日火曜日

今度はAB BOXを自作しました。

自作第二弾!笑
って、第三弾は多分ないと思うけど。

今度はAB BOXを作りました。


今回は全て一人で作業。
穴あけ30分、配線1時間半くらいかなぁ?素人作業なので遅いのは仕方ないです。でも半田付けはちょっと上手くなってきました笑

AB BOXはですね、インプットから入れた音声信号をその名の通り、AかBにスイッチする信号のようなものですね。例えばアンプを2台使う時なんかにクリーントーンはA側のフェンダーアンプ、歪みはB側のマーシャル、なんて具合に途中で切り替えができます。

そしてこのAB BOX、シンプルな構造ゆえに逆でも信号が通るんですね!つまり、Aにセミアコ、Bにレスポールなんて具合にして、アンプやエフェクターはそのままに曲ごとの持ち替えも出来るわけです。いやー、便利ですね!

でも、私はそれよりもミュートBOXとして欲しかったのです。エレガットなんか使ってるとアクティブのピックアップだったりで電池の消耗もあるし、そもそもPA卓に繋いでいるとシールドを抜くタイミングとかが面倒なんですね。なので、Aから音を出して、Bには何も繋がないことで、ミュートしたい時にはBにしておけば簡単にミュートが出来るわけです。

ワイコデスカルガなんかでギター入れ替わったりの時とかも便利だし、ハウリング対策に使ってるBOSSのAD-3はミュートスイッチがないんですよね。だからずっと欲しかったんですが、ここに来て買うではなく、作っちゃったっていう笑


今回は小さくて良い感じ。持ち運びも軽くて良さそうです。

明後日のワイコデスカルガで実戦投入してみます!

2015年3月28日土曜日

ファズと仲良く。

相変わらず自作ファズ、せっせと使ってます。


段々と、少しずつですが色々分かってきました。

なんと言ってもファズはギターのヴォリュームノブへの反応の良さ!ギターにもよるけど、だいたい8以下でほぼクリーンになります。ヴォリュームを絞ったファズのクリーンって独特な艶みたいなのがあって良いんですよね。やる音楽や使うギター次第ではファズはオンオフせず常時オンでも良いのかも。実際レッスンなんかではそうやって使ってる時もあります。

ただ哀しいのは自作の頼り無さですね苦笑。やはり自分自身の諸々の工作テクニックの乏しさから信頼感はかなり低いもんなぁ。ノイズもなぜかギターのボリュームを0にした時に一番大きくなるとかは、自作に問題があるんだろうけどそれを直すテクニックも気概もあまりないし笑。まあ、実際製品としてのファズを買ったことないので正確にはファズのノイズ事情は分かりませんけどね。

しかし、ファズ面白いですね。オーバードライブやディストーションとはまた違う良さがあって楽しいです。

まだまだ知らない事多いなぁ。

2015年3月26日木曜日

4月2日、ワイコデスカルガです。

・2015年4月2日(木)@小岩Back In Time
ワイコデスカルガ(ラテン・ボサノヴァ・アコースティック系ジャムセッション)
浅見由加(per)、浅見出(g)
19:30~


さて、今回はあの人、復活デス。

浅見由加!ばーん!

ってなわけでお祝いに遊びに来ておくんなまし。

2015年3月23日月曜日

しぇりるでした。

昨夜のしぇりるバーライブへご来場の皆様ありがとうございました。


昨日は客席にミュージシャンが多くてセッションタイムもたっぷりで賑やかでしたね。素敵なミュージシャンに囲まれて幸せでした。

唐沢さんとのデュオはなんだかいつも楽しいんですよねぇ。プレイスタイルは全然違うのになんだか合う気がして、好きな感じです。曲も私としては珍しいスタンダード中心ってのも新鮮で嬉しい。


昨日の機材たち。

いつものダキストのフルアコにアンプは今回AADのCubにしました。それにリバーブはエレクトロハーモニクスのホーリーグレイル。このリバーブがなかなか良い感じでした。今回はホールリバーブにしたけど、スプリングでも良いかも。アンプやギターとの相性も良い感じで、良い音だとプレイも楽しくて良い事だらけですね。

たくさん話してたくさん演奏して、楽しい馬車道の夜でした。

2015年3月22日日曜日

BIT5周年おめでとうございます!

昨夜の小岩Back In Time5周年ライブにお越しの皆様ありがとうございました。


昨夜の演奏写真を頂きました。

昨日は珍しくギター持ち替えで、1組目のノンさんとのデュオはガットギター、ラストの梶川さんとはフルアコの二本持ちでした。ともになかなか良い感じのサウンドで楽しかったな。どちらも評判も良かったみたいで何よりです。

他のギタリストさんたちも素敵で最初から最後まで楽しかったですね。客席も含めると15人以上いたかな?これだけギタリストが集まるのはやはりBITならでは梶川さんあっての事ですね。それぞれ個性的で皆さん素敵なデュオを奏でておりました。

ラストは客席のギタリストも含め全員で一曲を入れ替わり立ち替わりでセッション!同じ曲だと尚更の事個性が出て面白いですね。コンピングしながら楽しく興味深く聴かせて頂きました。

今後もバックインタイムで演奏していける幸せを噛み締めつつ頑張ります。

改めてBack In Time5周年おめでとうございます!

2015年3月20日金曜日

土曜日、BIT5周年です!

21日の土曜日はいつもお世話になっております、小岩Back In Timeの5周年ライブです。


BITらしく、沢山のギタリストが演奏していく、5周年ライブ。ワタクシも数曲ですが、参加させて頂きます。

今回はいつも写真等たくさんお世話になっている、BITスーパーギタリスト兼フォトグラファーのノンさん!ナイロン弦のアコースティックギターデュオでポップだけどあまり聴けない曲おグルーヴィーに。これ、結構面白そうで楽しみです。

その後はいつものマスター、梶川さんとのデュオですが、今回はいつものアコースティックギターではなく、エレクトリックのアーチトップ、フルアコでやります。昨日リハもしてきましたが、エレクトリックなのでいつものアコースティックよりジャズ度の高いコンテンポラリーなサウンドになりそうです。

大好きなBITとともにこうして年を重ねていけるというのは幸せなことです。時がうつろう中で変わること、変わらないことをポジティブに受け入れ、噛み締めつつこれからも楽しんで過ごしていきたいですね。

ぜひBITの5周年のお祝い、駆けつけてくださいませ!20時スタート!


そしてそして、翌日22日(日)はところ変わって横浜、馬車道はしぇりるバーにて19時から。

同じ地元の唐沢さん(g)とジャズギターデュオです。こちらもフルアコになりそうですが、曲はスタンダード中心でより会話的要素が多くなりそう。正統派ジャズギタリストの唐沢さんと、ふわふわした私のサウンドが意外と溶け合って面白いのでオススメです。しぇりるもボーカリストでもあるママさんはじめ、とっても居心地の良いお店なのでオススメ。時間19時からと少し早いので日曜日にぴったり!

どちらもお待ちしております!

2015年3月17日火曜日

21(土)、22(日)。

ライブのお知らせです。


・2015年3月21日(土)@小岩Back In Time
BIT5周年記念ライブ 鈴木士宣(g)、浅見出(g)Duo、梶川朋希(g)、浅見出(g)Duo 他対バンあり
20:00~


・2015年3月22日(土)@馬車道しぇりるBar
唐沢英親(g)、浅見出(g)
19:00~



どちらもオススメ。

お待ちしております!

2015年3月15日日曜日

改めて自作ファズ。

先日作ったけど、DCジャックのサイズを間違えて電池駆動のみだった自作ファズを直してアダプターでも使えるようにしました。


これで今度こそ完成?だと思います笑

DCジャック付け替えたら、何故かまだアダプターでは音が出なくて、色々調べたらどうも整流ダイオードに向きがあるらしく、逆に付いていました。

ハコの穴あけからやってるので見た目は結構ブサイクですが、なんとかちゃんと音は出ます笑
ファズって今まで買った事がなくて、どの状態が正しいのか正確には分からないんですが、ちゃんとジミヘンとか弾きたくなるから問題ないんだと思います笑

ノイズは多少あるにはあるけど、かなり歪むしこんなもんなのかな?って程度。なかなか今の演奏活動ではファズを使うようなライブはほとんどないと思うけど、レッスンでバンバン使っていこうと思います。試奏してみたい方は声かけて下さいね。

ファズは自作初心者のはじめの一歩に良いみたいですけど、それでも結構大変だったので私みたいな回路も何も分からない本当の自作初心者には別にオススメはしませんよ笑

でも楽しかったです!

2015年3月13日金曜日

ストラトらしく。

チューンナップしたストラト、調子良いです。大きい音で弾くと良い具合に低音が削れててストラトらしい巻き弦のトーン。オーバードライブをかけるととっても良い感じで、いつまでも弾いていたい感じ。


先日の5linesの発表会でも使ってみました。その時はオーバードライブにディレイを使ったけど、これがまたストラトりしいけど、良い甘さ加減で、全然ジャズでも問題なし。気持ち良く弾けました。

やっぱね、ギターはそのギターらしいトーンを引き出そうとするのが一番な気がするなぁ。ジャズらしくしようと変に手を加えるとストラトらしさがなくなるし、箱モノにもなりきれないしで中途半端になりますしね。やる音楽よりも、そのギターらしいトーンで弾いてあげれば、あとはプレイが良い方向に向かう気がします。ジャンルじゃないな。

しかし、やっぱストラトはオーバードライブですね。家にお気に入りのギターが多くて困るなぁ笑

2015年3月9日月曜日

5Lines & Notes Open Live終了!

昨日は生徒さんたちで作ったバンド、5Lines & Notesのオープンライブでした。


バンドの演奏の他に皆さん1人ずつの演奏もあったりで、緊張しながらも一生懸命練習の成果を出していた皆さん、素敵でした。この1日のためにみんな沢山の練習を積んで、またそれを目の前で見ていた私にとっても感慨ひとしおです。悔しい思いをしたり、思い通りにいかなかったりもあるかもしれないけど、それでこそ次への向上欲が出るってもんですからね。また楽しみつつ上を目指して頂きたいものです。

私も裏方でサポートしたり、一曲だけ講師演奏も。素敵なサポート陣ともどもお世話になりました。

しかし、自分の演奏より生徒さんの演奏の方が緊張するのはなぜでしょうね笑

2015年3月6日金曜日

3月度ワイコデスカルガでした。

昨夜のワイコデスカルガ、ご来場ありがとうございました!


今回もボーカル、サックス、ピアノ、ギター、ベースにドラムとバランス良く集まって楽しくデスカルガできました。曲もサルサ、ボレロ、ボサノヴァ、サンバ等幅広くて楽しかったですね!自分の番でなくても小物のパーカッションを振ったり叩いたりして皆さん楽しそうでした。今度いらした方もぜひ待っているだけじゃなくそれぞれ楽しんで頂けたら嬉しいです。

昨日はマスター梶川さんも一曲入ってもらって、難しいトゥンバオ(ベースラインを入れたギターのバッキングパターン)をこなしてました。2ー3踏みながら次回あたりはやってくれそうな予感ですね笑

個人的に昨日はワイコデスカルガでは初めてBOSSのプリアンプを使ってみました。このプリアンプ、フィードバックを抑えるノッチフィルターが手動とオートで2つあるので音の大きいアンサンブルでも便利なんですよね。さらに昨日はエレガットのアントニオサンチェスに付いてるノッチフィルターと、お店のアンプのも入れて四重のフィルターがあったのでさすがに問題なし、オートは結局使いもしませんでした。音もプリアンプを入れた方がやっぱりアコースティックな感じになりますね。ミュートスイッチがないのが難点だけど、そこは別で解決策を探すとしよう。

さて、毎月第一木曜日のワイコデスカルガ。次回は4月2日です!

次回からあの方復活かも?乞うご期待、お楽しみに!

2015年3月3日火曜日

ワイコデスカルガ、今週木曜日です!

明後日3月5日(木)は第一木曜日なので恒例、ワイコデスカルガの日です!


今月も間所直哉氏をお迎えして、キューバ、ブラジル、メキシコ、その他色々とラテン音楽のセッション楽しみたいと思います。ラテン音楽はコードはシンプルですからね、初めての方もお気軽に参加出来ますよ。マラカス振るだけでも楽しいし!

3月5日(木)、小岩Back In Timeにてお待ちしてます!

2015年3月2日月曜日

ストラトキャスターのセッティングへ。

本日はチューンナップ・アーティスト、石井正人さんのところへ。


ストラトキャスターのチューンナップをしてもらいに行ってきました。

いや、ホントね、やっぱ餅は餅屋ですよ。だって石井さんにセッティングしてもらうと変わっちゃうんだもの。

ストラトってもう15年近く弾いてるけど、私にとって鬼門なんですよ。ストラトって大好きなギターでずっと弾いているんだけど、いまいち仲良くなれない。長〜い片想い、みたいな。だから迷うし、今まで手を加えてきました。

ロックペグ、ステンレスフレット、ナット溝の幅変更、5wayスイッチ、キャビネット内シールディング、フローティングをしたりしなかったり、弦高、ピックアップの高さ調整、弦ゲージの変更、etc....

こんな感じで色々迷いながらやってきて苦笑、ついに石井さんのお世話になることにしました。石井さんには過去いくつかのギターでお世話になっていて、ギター本来のストレスのない鳴りを引き出してくれていつも満足させてくれるので、今回もぜひに、とアポを取ったわけです。

で、やると変わるんですよ。変わるんです。

細かく何をやったかまで全ては分からないんですが、別にパーツ変えたりするわけじゃないんですけど、鳴りが変わるんですね。今までも弾きづらいってほどではなかったけど、違うんです。ちゃんと楽器全体が無理なく振動している感じになるんですよ。不思議なのが、弦も変えていないのにゲージがワンサイズ太くなったかのように感じること。弾き心地も、出音もですよ。リアピックアップは太くなって、フロントはストラトらしいピュアなトーンになって出音のバランスも良くなったし、嬉しい限りです。

またしばらく弾いて、今度こそ長い片想いに終止符を打てるでしょうか笑

しかし、改めて良いな、この我がストラト君。別にカスタムショップでもなんでもないけど、バランスの良いサウンド、鳴りで。やはり良いポテンシャルを持ったギターだったと嬉しいです。