昨晩のマルディグラライブへご来場ありがとうございました。
昨日もレスポール。このバンドはレスポールでやってます。レスポンスも良いし抜けるし、太いしで最高。楽器によって当然演奏内容が左右されるんですが、私の場合やはりソリッドギターの方が抽象的な方向に行きますね。このバンドでは最近レスポールが定番なので自分自身そういう方向にいってます。もちろん抽象的にいきたいのもあるんですが。
足もとは代わり映えないんですが笑。いつも通りのプリアンプ代わりのODに、かけっぱなしのディレイ、それとワウ。まあ、私にとって定番の間違いなしのセットです。プリアンプ的に使うODは別にクリーンブースターでも良いんですけど、トーンのつまみが欲しいんですよねぇ。何しろそれが一番。あとはほんの少しだけゲインを足すのも好きなんで。
ところで昨日は(昨日も?)MCは映画の事が多かったですねぇ。終わったあとも映画の話だったりして、マルディグラでの演奏のあとは映画が観たくなるのであります笑。ベストキッドの元の方と、ゴジラ(もちろん昔の)、それからブルースブラザーズ2000のエリカバドゥのシーンだな。ブルースブラザーズ2000は当然DVDを持っているので早めに観ようっと。空耳とはねー!
次回は年内にもう1本いけるかな?また案内します!
ちなみに来週はセッションです。
2014年8月29日金曜日
2014年8月28日木曜日
今日の自由が丘、来週の小岩。
本日はこちら!
・2014年8月28日(木)@自由が丘MardiGras
AbsoluteVibration 須田義和(dr)、高橋薫(vo)、斎藤健(sax)、西村雄介(b)、浅見出(g)
20:00~
本日はエレクトリックでコンテンポラリーに(コンテンポラリーなのはいつもか)。
おすすめです。
そして来週は巷で噂のワイコデスカルガです。
9月4日、ラテン系アコースティックセッション!お待ちしております。
ちなみにこの小岩Back In Time、9月14日(日)には梶川さんとギターデュオでライブもやります!毎回良いサウンドになるのでオススメ!ナイロン弦アコースティックギターで弦の響きをたっぷりと。
では、とりあえず本日お待ちしております!
・2014年8月28日(木)@自由が丘MardiGras
AbsoluteVibration 須田義和(dr)、高橋薫(vo)、斎藤健(sax)、西村雄介(b)、浅見出(g)
20:00~
本日はエレクトリックでコンテンポラリーに(コンテンポラリーなのはいつもか)。
おすすめです。
そして来週は巷で噂のワイコデスカルガです。
9月4日、ラテン系アコースティックセッション!お待ちしております。
ちなみにこの小岩Back In Time、9月14日(日)には梶川さんとギターデュオでライブもやります!毎回良いサウンドになるのでオススメ!ナイロン弦アコースティックギターで弦の響きをたっぷりと。
では、とりあえず本日お待ちしております!
2014年8月24日日曜日
28日は自由が丘がオススメです。
ライブのお知らせ〜。
・2014年8月28日(木)@自由が丘MardiGras
AbsoluteVibration 須田義和(dr)、高橋薫(vo)、斎藤健(sax)、西村雄介(b)、浅見出(g)
20:00~
毎回楽しみな須田さんリーダーのライブです。場所はこれまた大好きなマルディグラ。須田さんのオリジナル良いですよ。他名曲のカバーもあったりで。オススメです。
須田さんのオリジナルはダウンロード販売もあります。私も弾いてますよ。
Believer Run Away From The Sun My Grandma Used To Say
28日、自由が丘でお待ちしております!
・2014年8月28日(木)@自由が丘MardiGras
AbsoluteVibration 須田義和(dr)、高橋薫(vo)、斎藤健(sax)、西村雄介(b)、浅見出(g)
20:00~
毎回楽しみな須田さんリーダーのライブです。場所はこれまた大好きなマルディグラ。須田さんのオリジナル良いですよ。他名曲のカバーもあったりで。オススメです。
須田さんのオリジナルはダウンロード販売もあります。私も弾いてますよ。
Believer Run Away From The Sun My Grandma Used To Say
28日、自由が丘でお待ちしております!
2014年8月21日木曜日
譜面書きの日々。
毎年お盆は譜面書きの日々です。
秋の発表会の譜面締め切りなんてのが9月中にあるんですよね。ここ数年はギリギリではなくこのお盆休みの間にやってしまうのがワタクシ的定番。今年も全部で18曲、なんとかやり切りました。
こういった何度も使い回す可能性の少ない譜面は手書きに限りますねー。メールで送ったり、転調したりと後々の管理が便利だからコンピュータで書く事も多いですが、やはり基本的には手書きが早いし、好きです。
左利きだからインクで手が汚れたりとかはあるんですが笑、万年筆の質感が好きです。2年くらい前に買ったPILOTのCUSTOM 74のペン先をミュージックにして写譜ペンを使っているんですが、万年筆の書き味って好きなんですよね。写譜用なのでインクは黒にしてるけど、普通のペン先で手帳用なんかに青インクのやつも欲しいんだよなぁ。もう1本LAMYのサファリは持っているけど、こちらも譜面のチェック用にインクは赤なんですよね。LAMY、安くて良いから青インク用にそのうち欲しいな。ボールペンより全然いい。
と、言うわけで今年のワタクシ的お盆も無事終了かな。あとは整理してコピーして提出。暑い夏はまだまだ続くのか。
手を汚さずにインク補充出来るようになりたい。
秋の発表会の譜面締め切りなんてのが9月中にあるんですよね。ここ数年はギリギリではなくこのお盆休みの間にやってしまうのがワタクシ的定番。今年も全部で18曲、なんとかやり切りました。
こういった何度も使い回す可能性の少ない譜面は手書きに限りますねー。メールで送ったり、転調したりと後々の管理が便利だからコンピュータで書く事も多いですが、やはり基本的には手書きが早いし、好きです。
左利きだからインクで手が汚れたりとかはあるんですが笑、万年筆の質感が好きです。2年くらい前に買ったPILOTのCUSTOM 74のペン先をミュージックにして写譜ペンを使っているんですが、万年筆の書き味って好きなんですよね。写譜用なのでインクは黒にしてるけど、普通のペン先で手帳用なんかに青インクのやつも欲しいんだよなぁ。もう1本LAMYのサファリは持っているけど、こちらも譜面のチェック用にインクは赤なんですよね。LAMY、安くて良いから青インク用にそのうち欲しいな。ボールペンより全然いい。
と、言うわけで今年のワタクシ的お盆も無事終了かな。あとは整理してコピーして提出。暑い夏はまだまだ続くのか。
手を汚さずにインク補充出来るようになりたい。
2014年8月20日水曜日
ギタークロスがないと。
突然ですがワタクシ、ギタークロスがないと挙動不審になるんです。
ライブやなんかで話した事はあるんですけどね。別に綺麗好きでいつでもギターが綺麗じゃなきゃ!とか言うわけではないと思うんです。ただ、何か弾いて、一息ついたり、ギターを置く前にささっと弦やネックを拭く動作が習慣になっているんですね。
何年も前の話だけど、ライブにクロスを持って行くのを忘れてリハ中から落ち着かなくなって、リハが終わり次第近くの楽器屋に買いに走った事もある笑
それ以来出来る限り注意してはいるんですけどね。出来ればすべてのギターケースにクロスを忘れないように常備していたいくらい笑。持ち歩くケースは6種類くらいあるから3枚しかない今じゃ足りないなぁ笑
ちなみにクロス自体にこだわりはほとんどないです。目が細かくて起毛してあればだいたいオッケーかな。最近のはどのメーカーもそういうタイプが多いからその中で値段に見合ったものがあれば良し、って感じ。
ここ数年私が愛用しているのは上の写真のMorris。1000円くらいと安いけど肌触りが良くてもう何年も使ってます。2枚持ってて1枚は家用。上記の忘れた時に慌てて買った山野楽器のオリジナルクロスも実はとても良いですよ。確か1000円しなかった記憶が。また買うなら山野製でもいいなぁ。
と、言うわけで今日もクロスで一拭きします。
ライブやなんかで話した事はあるんですけどね。別に綺麗好きでいつでもギターが綺麗じゃなきゃ!とか言うわけではないと思うんです。ただ、何か弾いて、一息ついたり、ギターを置く前にささっと弦やネックを拭く動作が習慣になっているんですね。
何年も前の話だけど、ライブにクロスを持って行くのを忘れてリハ中から落ち着かなくなって、リハが終わり次第近くの楽器屋に買いに走った事もある笑
それ以来出来る限り注意してはいるんですけどね。出来ればすべてのギターケースにクロスを忘れないように常備していたいくらい笑。持ち歩くケースは6種類くらいあるから3枚しかない今じゃ足りないなぁ笑
ちなみにクロス自体にこだわりはほとんどないです。目が細かくて起毛してあればだいたいオッケーかな。最近のはどのメーカーもそういうタイプが多いからその中で値段に見合ったものがあれば良し、って感じ。
ここ数年私が愛用しているのは上の写真のMorris。1000円くらいと安いけど肌触りが良くてもう何年も使ってます。2枚持ってて1枚は家用。上記の忘れた時に慌てて買った山野楽器のオリジナルクロスも実はとても良いですよ。確か1000円しなかった記憶が。また買うなら山野製でもいいなぁ。
と、言うわけで今日もクロスで一拭きします。
2014年8月17日日曜日
ジャズスタンダードの練習はココで。
ここ最近ジャズスタンダードの練習(と言うか遊び)で使ってるマイナスワンがここ。
Learn Jazz Standards
この手のマイナスワンものっておそらく探せば色々あるんでしょうね。私はたまたま見つけたこのサイトを利用してます。1日1曲、適当にってな感じで。
曲数がすごいですね。有名どこのスタンダードはだいたいある感じ。私が好きなのは循環ものとか歌ものスタンダード。でもブルースやビバップも良いですねぇ。
基本的に普段の練習の時はマイナスワンは使わないで、クリックだけでやるんですが(単にPCや何やら立ち上げや準備が面倒だったりするだけ)、遊び的にやるには良いですね。PC立ち上げた時にパッとついでみたいに1曲練習出来るからなんだか今はこれが良いです。しかし、こういう技術はどんどん進化して良い感じのが多くて素晴らしいですね。前はジェイミーくらいしかなかった気がするもん。ま、あれは完全な生だけど。パッてやるには今はネットで誰かが作ったやつでじゅうぶんだもんなぁ。
PCのスピーカーもずいぶん良くなったし、家でしかやるつもりもないから個人的にはダウンロードする必要すら感じません。素敵過ぎ。
今日は何のスタンダードやろっかなー。
Learn Jazz Standards
この手のマイナスワンものっておそらく探せば色々あるんでしょうね。私はたまたま見つけたこのサイトを利用してます。1日1曲、適当にってな感じで。
曲数がすごいですね。有名どこのスタンダードはだいたいある感じ。私が好きなのは循環ものとか歌ものスタンダード。でもブルースやビバップも良いですねぇ。
基本的に普段の練習の時はマイナスワンは使わないで、クリックだけでやるんですが(単にPCや何やら立ち上げや準備が面倒だったりするだけ)、遊び的にやるには良いですね。PC立ち上げた時にパッとついでみたいに1曲練習出来るからなんだか今はこれが良いです。しかし、こういう技術はどんどん進化して良い感じのが多くて素晴らしいですね。前はジェイミーくらいしかなかった気がするもん。ま、あれは完全な生だけど。パッてやるには今はネットで誰かが作ったやつでじゅうぶんだもんなぁ。
PCのスピーカーもずいぶん良くなったし、家でしかやるつもりもないから個人的にはダウンロードする必要すら感じません。素敵過ぎ。
今日は何のスタンダードやろっかなー。
2014年8月14日木曜日
Boss DD-3について。
定期的に使用しているディレイ、BossのDD-3。
中学生か高校生くらいに買ったのでもう15年以上、20年近いのかな?
なんだかんだこれでじゅうぶんなんですよね。シンプルでとっても良いです。ディレイタイムもこれくらいあれば私の用途ではじゅうぶん。
全然関係ないけど、一応日本製だそうです。巷で言うほど音色違うんですかね?試した事ないので分かりませんが。あまり変なところにこだわり過ぎないようにしたいものです(もう随分こだわってるって噂もあるけど)。
私の足もとでオーバードライブとディレイはほぼ必須。やる音楽によってはディレイよりリバーブにする時もあるけど、この残響効果はとっても大事なんですよね。ソロなんか弾くにはやっぱりディレイが良いし。って事でワタクシ、ディレイはだいたいのところ常時オンです。
このボスのDD-3はデジタルなんだけど音があまり硬くなくて良いですね。何よりコントロールがシンプルなのが良い。結局ずっと使ってるもんなぁ。この時期買ったペダルでいまだ現役なのはこれとクライベイビーだけです。全然壊れない笑
そうそう、近々このディレイも使うかもしれない、エレクトリックギターを弾くライブもあります。
・2014年8月28日(木)@自由が丘MardiGras
AbsoluteVibration 須田義和(dr)、高橋薫(vo)、斎藤健(sax)、西村雄介(b)、浅見出(g)
20:00~
ソウルフルだけど、コンテンポラリーな部分もあったり。
オススメ。
中学生か高校生くらいに買ったのでもう15年以上、20年近いのかな?
なんだかんだこれでじゅうぶんなんですよね。シンプルでとっても良いです。ディレイタイムもこれくらいあれば私の用途ではじゅうぶん。
全然関係ないけど、一応日本製だそうです。巷で言うほど音色違うんですかね?試した事ないので分かりませんが。あまり変なところにこだわり過ぎないようにしたいものです(もう随分こだわってるって噂もあるけど)。
私の足もとでオーバードライブとディレイはほぼ必須。やる音楽によってはディレイよりリバーブにする時もあるけど、この残響効果はとっても大事なんですよね。ソロなんか弾くにはやっぱりディレイが良いし。って事でワタクシ、ディレイはだいたいのところ常時オンです。
このボスのDD-3はデジタルなんだけど音があまり硬くなくて良いですね。何よりコントロールがシンプルなのが良い。結局ずっと使ってるもんなぁ。この時期買ったペダルでいまだ現役なのはこれとクライベイビーだけです。全然壊れない笑
そうそう、近々このディレイも使うかもしれない、エレクトリックギターを弾くライブもあります。
・2014年8月28日(木)@自由が丘MardiGras
AbsoluteVibration 須田義和(dr)、高橋薫(vo)、斎藤健(sax)、西村雄介(b)、浅見出(g)
20:00~
ソウルフルだけど、コンテンポラリーな部分もあったり。
オススメ。
2014年8月10日日曜日
Wi-Fiからのブルース。
先日Wi-Fiのルーターが壊れました。
お客様センターに電話して新しいルーターを送ってもらうまで3,4日家でWi-Fiが全く使えなかったんですが、見事にWi-Fi中毒な事を再確認しました。YouTubeにまみれていたワタクシ笑
ついつい貴重な映像とか観ちゃうけど、実際のところ、実はそんなに有益な時間じゃない気がするんだよなぁ。Wi-Fiがない間、いつもネットを観るような時間も本を読んだり、CDを聴いたりしていて何とも言えない良い時間を過ごせた気がします。
まあ、Wi-Fi復活したらまた観ちゃってるわけなんですが苦笑
でもWi-Fiがない時、って言うか、シンプルに時間がある時どうするかって言うと最近聴いていないCDや本に目が行くんですよね。理論書をパラパラ繰ってみたりして以前は気付かない事に気付いてみたり。
で、今回特に良かったのがブルース。
元々好きなんですが、改めてブルースいいなぁって思いまして。そんなに沢山持っているわけではないんですが、BBに始まって、エルモア、マディ、リトルウォルター、フレディキングやバディガイ、ロバートジョンソンなんかを聴いてみてました。やっぱイイ!ですね。ブルース。シンプルだけど、ワイルドに見えるけど実は非常に繊細な音楽ですね。こういうのシンプルだからこそ細部に差が出て同じ事弾いても全然違うんだよなぁ。
自分でライブやら人前で演奏する事はなかなかないとは思いますが、やっぱブルースいいな。外せないですね。
B.B.Kingではこのアルバムが一番好き。セミアコ理想のトーン!
お客様センターに電話して新しいルーターを送ってもらうまで3,4日家でWi-Fiが全く使えなかったんですが、見事にWi-Fi中毒な事を再確認しました。YouTubeにまみれていたワタクシ笑
ついつい貴重な映像とか観ちゃうけど、実際のところ、実はそんなに有益な時間じゃない気がするんだよなぁ。Wi-Fiがない間、いつもネットを観るような時間も本を読んだり、CDを聴いたりしていて何とも言えない良い時間を過ごせた気がします。
まあ、Wi-Fi復活したらまた観ちゃってるわけなんですが苦笑
でもWi-Fiがない時、って言うか、シンプルに時間がある時どうするかって言うと最近聴いていないCDや本に目が行くんですよね。理論書をパラパラ繰ってみたりして以前は気付かない事に気付いてみたり。
で、今回特に良かったのがブルース。
元々好きなんですが、改めてブルースいいなぁって思いまして。そんなに沢山持っているわけではないんですが、BBに始まって、エルモア、マディ、リトルウォルター、フレディキングやバディガイ、ロバートジョンソンなんかを聴いてみてました。やっぱイイ!ですね。ブルース。シンプルだけど、ワイルドに見えるけど実は非常に繊細な音楽ですね。こういうのシンプルだからこそ細部に差が出て同じ事弾いても全然違うんだよなぁ。
自分でライブやら人前で演奏する事はなかなかないとは思いますが、やっぱブルースいいな。外せないですね。
B.B.Kingではこのアルバムが一番好き。セミアコ理想のトーン!
2014年8月8日金曜日
ワイコデスカルガご来場感謝!
昨夜のワイコデスカルガにご来場の皆様ありがとうございました!
今回も沢山の方々が来て盛り上げてくださいました。
ボーカル、ピアノ、ギター、ベース、ドラム。パーカッショニストこそ来なかったけどまんべんなく来て盛り上がりました。ありがとうございました。
いやいや、しかし通常のジャズ系ジャムセッションと違ってラテン系セッションは濃い〜ですねー笑。コードはシンプルでも反復のリズムやフレーズなんでしょうかね?そしてこのセッション、ボサ系よりキューバ系が多いのがまた濃くて良いです笑
今回もキューバンスタンダードやメキシコの名曲なんかがボサより多かったんじゃないかな?もちろんボサも大歓迎です!他、ヨーロッパ系ラテンも誰か歌ってくれないかなー。
そして何より今回はパーカッショニストに間所直哉氏をお迎えしました!終わってみれば直哉君全曲参加の功労賞でした。私ですら一曲休んだのに、ありがとうございます笑
直哉君が素敵なのはセッションでも自分の納得いくところまでセッティングを追い込んでいるところ。ラテンって言う大きなくくりなのでセッティングに頭を悩ましてましたが、全く手を抜かずにきっちり要塞を組み上げておりました。またお願い出来たらいいなぁ。
次回ワイコデスカルガは9月4日、やっぱり木曜日です!
歌だけではなくインストの方も独特のグルーヴが楽しめるし、コードなんかはジャズよりシンプルですからね、お気軽にご参加下さい。お待ちしております!
アフターは昨夜来てくれたS君のおニューギターの試奏会。良い感じだったなぁ。歪ませてる人いたけど笑
写真は直哉君のセッティング途中(の一部)。
今回も沢山の方々が来て盛り上げてくださいました。
ボーカル、ピアノ、ギター、ベース、ドラム。パーカッショニストこそ来なかったけどまんべんなく来て盛り上がりました。ありがとうございました。
いやいや、しかし通常のジャズ系ジャムセッションと違ってラテン系セッションは濃い〜ですねー笑。コードはシンプルでも反復のリズムやフレーズなんでしょうかね?そしてこのセッション、ボサ系よりキューバ系が多いのがまた濃くて良いです笑
今回もキューバンスタンダードやメキシコの名曲なんかがボサより多かったんじゃないかな?もちろんボサも大歓迎です!他、ヨーロッパ系ラテンも誰か歌ってくれないかなー。
そして何より今回はパーカッショニストに間所直哉氏をお迎えしました!終わってみれば直哉君全曲参加の功労賞でした。私ですら一曲休んだのに、ありがとうございます笑
直哉君が素敵なのはセッションでも自分の納得いくところまでセッティングを追い込んでいるところ。ラテンって言う大きなくくりなのでセッティングに頭を悩ましてましたが、全く手を抜かずにきっちり要塞を組み上げておりました。またお願い出来たらいいなぁ。
次回ワイコデスカルガは9月4日、やっぱり木曜日です!
歌だけではなくインストの方も独特のグルーヴが楽しめるし、コードなんかはジャズよりシンプルですからね、お気軽にご参加下さい。お待ちしております!
アフターは昨夜来てくれたS君のおニューギターの試奏会。良い感じだったなぁ。歪ませてる人いたけど笑
写真は直哉君のセッティング途中(の一部)。
ではでは9月4日(木)にまた小岩BITでお会いしましょう!
2014年8月5日火曜日
今週木曜日と言えば?
ワイコデスカルガ、7日木曜日です!
19時30分〜、我らが小岩バックインタイムにて!
今回はパーカッションに間所直哉氏をお迎えしてセッション、セッション。私自身直哉君と演奏するのがとっても久しぶりなので楽しみです。
今回はどんな曲が飛び出すかまたまた楽しみですね〜。ボーカリストたちが毎回来てくれますが、インストも大歓迎ですよ。また、歌伴もジャズとはまた違ったアンサンブルの楽しさが味わえるのでオススメです。
ボーカリストは普段セッションだとピアノばかりなのでこの機会にガットギターの伴奏でボサノヴァを歌うのも良し、ジャズセッションでやったらちんぷんかんぷんになりそうなキューバ系の曲をやるも良し!
8月7日(木)、小岩Back In Time。
皆さま、お待ちしております!
2014年8月2日土曜日
外苑前ジマジンでした。
昨夜のジマジンライブにご来場の皆様ありがとうございました。
久しぶりのギター1本での歌伴、楽しんできました。アンコール的に幻の3ステージ目までいき良い具合に盛り上がりました。
共演のお2人も素敵でしたね。ポップスをギター1本で伴奏するのもまたシンプルで良かったです。ジャズの方は久々の伊藤さんでしたからね、相変わらず素敵なボーカルでした。今回は夏と言う事もありボサノヴァが多めだったかな。初めての曲もありましたがとっても良い曲で良かったなぁ。まだまだ知らない名曲はたくさんあるものですね!嬉しいです。ジャズスタンダードもありでシンプルながら音の会話、楽しみました。
そうそう、昨夜はインストも3曲ほどやりました。ソロでインスト久々だったな(ギター1本での歌伴は結局は間奏がソロではあるんだけど)。今回は「ど」のつくスタンダードを気の向くままに弾いてみました。ソロも楽しいなぁ。
来ていただいた方々も真剣に聴き入って下さっていたみたいで嬉しい限りです。改めてありがとうございました。
また出来たらいいな。
写真忘れたのでこちらで。
昨日使用したディレイ。15年以上使ってるかな?
あ、ちなみに昨日のお店のアンプ、久々に銀パネのツインリバーブでした。貴重になってきましたね!
登録:
投稿 (Atom)